堀江 勤会長
2025〜2026年度 下館ロータリークラブ 会長 堀江 勤

クラブスローガン

一人の一歩が バタフライエフェクトを引き起こす!

クラブ会長方針

 2025-2026年度 国際ロータリー フランチェスコ・アレッツォ会長は、ロー
タリーの最大の財産は会員であり、会員は地球上で最も有能なボランティアの
チームであるとして、我々会員へ「よいことのために手を取りあおう」とメッ
セージを投げかけています。
そして、成長・奉仕・つながりの旅路の中で、よいことのために手を取りあえ
るロータリーを築き、すべての人によってより明るい未来を実現させましょう
と呼びかけています。

 2820地区 瀬戸隆海ガバナーは、「時は今 ところ足元 そのことに打
ち込む命 永久の御命(椎尾弁匡 御作)」を地区行動指針に掲げ、足もとを
確実に固め、ゆっくりと生きることが、永遠の命に帰結していくとメッセージ
を送っています。

 これを受け、当クラブ会長としてのメッセージは、「一人の一歩が バタフ
ライエフェクトを引き起こす!」としました。

 数は力です。まずは会員増強です。一人一人が会員増強や奉仕活動を今より
さらに一歩進めることで、クラブ全体が活性化されます。
さらに、会員同士がともに手をとりあうことで、地域全体に奉仕と友情の輪が
広がり、必ずやバラフライエフェクトが起こりと信じています。

 一人一人が進歩し、魅力溢れるクラブへと進化し、バタフライエフェクトが
起こるために、微力ながら会長として誠心誠意取り組んでいく所存であります
ので、ご指導・ご協力をお願い申し上げます。

 


 
ロータリージャパンウェブ
RJW
RI第2820地区HP