前例会報告 第2339回 2007/11/14(水) |
会長挨拶 新井 雅勝 会長 |
先日の大田小学校でのハローワールドには、多数の参加を頂き無事終了することが出来ました。子供達は、自分の外国の講師の国の事を充分下調べをして興味を持って活発な質問をし、楽しく勉強をしておりました。大変有意義な交流会になったと思っております。
それから、先週皆様におはかり致しました関東つくば銀行の飯島支店長さんの件ですが、今までに異議の申し立てがございませんでしたので御承認頂いた事とします。来週から出席して頂くようにしたいと思いますので、宜しくお願い申し上げます。 |
|
幹事報告 関谷 徹 幹事 |
- 2820地区より
下館RCがGSE派遣候補者として推薦した黒川和徳君が派遣団員として正式に選ばれたと通知がありました。
- 「ダメ。ゼッタイ。」国連支援募金事務局より
先日の募金に対する礼状を受理しました。
- 岩月ガバナー補佐より第5分区通信を受領しました。
結城ロータリークラブ主催の「結城市健康の森」に参加勧奨
- 7RCゴルフ大会の組合せ表を受理しました。
- 分区内 会長幹事会の案内を受理しました。
11/26 18:30〜 結城市白銀町ことぶき寿司
- 会報受理
結城ロータリークラブ、岩瀬ロータリークラブ
|
|
委員会活動 相田 雄一 会員 |
 |
上場会社の株券電子化が2009年1月を実施目標に準備が進められています。もし、お手元に株券をお持ちの方はまず、株券の名義を調べ他人名義になっているのであれば、早めに手続きをお取りになったほうがよろしいかと思います。そのまま放置しておくと、株主の権利を失う可能性もあります。また、所在不明株式の株式売却制度がございますので、他人名義や住所変更を行っていないと発行会社に株式を売却されてしまうこともあります。もう一度確認していただくのと共に、お知り合いに株券をお持ちの方がいましたらお声をかけてみてください。
|
いずれにしましても、株券電子化はまだ先と思ってもすぐに時間は経ってしまいます。お早めに手続きを行っていただきたいと思います。
|
|
Smile Box (順不同) 川連 秀典 委員長 |
会員誕生
渡辺 進
結婚記念
早川 誠二・鈴木 貢
夫人誕生
加藤 昌美
新井 雅勝 |
相田さんの卓話楽しみにしています。 |
日向野 陽 |
世界遺産のハロン湾とアンコールワットを観光して来ました。とても楽しかったです。全国卸商業組合連合会推進にて中小企業庁長官表彰を受賞しましたので。 |
加藤 昌美 |
田中先生、この度は旭日双光章叙勲誠におめでとうございます。 |
中西 悦夫 |
相田さんの卓話期待しています。 |
早川 誠二 |
相田さんの卓話を楽しみにしています。 |
新井 和雄 |
相田会員の卓話を楽しみにしております。 |
溝口 明洋 |
相田様の卓話楽しみにしています。今から買って儲かる銘柄を教えて下さい。 |
中丸 健 |
相田さんの卓話を楽しみにしています。 |
川連 秀典 |
相田さん、卓話頑張って下さい。 |
本日の合計 |
\34,000 |
|
累計 |
\870,000 |
|
|
例会日 |
会員数 |
出 席 |
欠 席 |
病 欠 |
免 除 |
11/14 |
61 |
39 |
15 |
0 |
7 |
メークアップ
11/8 |
下館ローターアクトクラブ |
郡定兵衛・鈴木光則・溝口明洋 |
11/10 |
ハローワールド |
中里泰久・大林稔・荒川洋一・加藤昌美・
細谷貢・司代隆之・百目鬼博行・渡辺進・
諏訪哲也・鈴木光則・新井雅勝 |
|
|
アクトコーナー |
11月第2例会は11/23(金) 結城健康の森参加 |
|
|
下館ロータリークラブ会報・発行責任者/新井 雅勝 会報委員長/細谷 貢 副委員長/司代 隆之 委員/栗原 正直
|