No.2061 発行日:平成19年7月25日
 
 本日のプログラム
 ●クラブ協議会
 次週のプログラム
 ●クラブ協議会

前例会報告 第2323回 2007/7/18(水)
 
 会長挨拶   新井 雅勝 会長
 お客様を御紹介致します。米山奨学生のヘン・センリーさんです。
 台風4号が甚大な被害を残して通過したと思ったら、今度は新潟中越地方を震度6強という強い地震が襲いました。日本列島は大きな被害が続いております。中越地方は3年前にも大きな地震災害にあったばかりと言うことで、地元被災者の方は本当に大変な事だろうと思います。御見舞申し上げたいと思います。
 さて、先々週例会でお話致しましたロータリー財団委員会米山奨学委員会の理事昇格と細則変更についてですが、10日以上経過致しましたので、御承認頂けたものと思いますのでそのようにとりはからい致します。先週皆様におはかり致しました新入会員根岸隆雄さん、羽田節子さん、栢内庸夫さんの承認の件ですが、現在迄に反対意見がありませんので、承認頂けたものと思いますのでそのように手続き致します。
 
 幹事報告   関谷 徹 幹事
  1. しもだて紫水RCより5月に行われた第78回7RC親善ゴルフ大会の報告書を受理しました。
  2. 茨城県筑西保健所より6月に実施した「ダメ。ゼッタイ。」運動に対する礼状が届いています。
  3. 各テーブルに今年度の現況報告書作成のため会員名簿のコピーを用意しました。自分の欄を確認して、訂正する箇所があれば訂正して下さい。
 
 クラブ協議会
  第一クラブ奉仕委員会   荒川 洋一 委員長
第一クラブ奉仕委員会本年度事業計画

活動方針
「クラブ発展、活性化の為に会員増強、退会防止を図る」


 ロータリークラブは皆さまもご存知のように、今から102年前に4人の実業家で作られたクラブが、現在は世界169ヶ国約120万人を要するクラブへ発展した訳でございます。
現在も世界的には、参加地域は広がりを見せ、会員は約120万人を何とか維持していると云う事ですが、しかし、ロータリークラブ発祥の地アメリカでは会員が減少、特に日本は世界の加盟国の中で極端な減少傾向を見せているという事です。
当クラブでも今年度の会員は57名で出発致しました。最近にない、少ない会員で出発した訳でございます。
下館ロータリークラブの最近3年間の入会、退会の人数を見てみますと、3年前の2004−2005年度は会員68名で出発致しましたが、入会は4名、退会は6名、次の年は入会が5名、退会は9名、昨年度は入会が5名、退会は10名という結果になっております。
増強につきましては増強委員会の皆さん初め、会員の皆さんの協力で立派な数字をのこしておりますが、残念ながら退会者が増強の数を上回ってしまい会員数は3年前とくらべて見ますと11名も少なくなっております。
そこで、増強はこれからも押し進めていくことは当然ですが、退会者防止を計る事はより重要になっているのではないかと思います。
 先だって4月に行われました地区協議会でも退会者の問題が取り上げられております。
退会者が、なぜ、ロータリーを辞めるのか、その一人ひとりの本当の要因解析に向き合って、メスを入れて欲しいという事です。
たとえば、『一身上の都合により・・・』『会社の都合により・・・』など、この理由の背後にあるもの、また『3年未満の退会者が多い』という点にもメスを入れてほしいという事です。
それは、退会の多くの原因は退会者本人に原因があるよりも、『期待はずれ』『魅力がない』『学ぶものがない』『マンネリ化して変化に乏しい』など、所属クラブにその原因がある場合の方がはるかに多いと思われるとの事でした。
 第一クラブ奉仕部門は、単に増強だけでなく、一人ひとりの模範的なロータリーの教育部門であるということを理解し「ロータリアン一人ひとりがロータリーの理念・哲学をしっかりと理解し、人に語れる資質を醸成してこそ、いい結果がついてくるのでは」という事でした。
 蛇足になりますが、世界でロータリーの会員が伸びている国はドイツだということです。理由はいろいろあると思いますが、その一つに1業種1名という原則を今でも固守しているということです。考えさせられる1つの理由だと思います。


活動計画
  1. 会員純増1名以上を目標に第一クラブ奉仕4委員会が協力し、新入会員の発掘に努める
  2. ロータリアン一人ひとりがロータリーの理念を早く理解できるように情報委員会にお願いをする
  3. 日常の親睦や奉仕活動に家族が参加できるようなプログラムを計画し、それによって会員や家族との友情を深め、会員増強、退会防止に役立てる
  4. CLP検討委員会の開催
1年間よろしくお願い致します。
 
  会員選考委員会   奥沢 裕二 委員長
 クラブ細則の会員選考委員会任務である、被推薦者の個人的面から検討し、人格、職業上、社会的地位及び一般的適格性を調査する。委員会でまとめ理事会へ上げる。
 要望事項として、推薦書に推薦した理由をつけてほしい。ロータリーの説明にあたり会費の説明、出席の60%ルールの十分な説明と納得を得て被推薦者を推薦してほしい。
以上で一年間任務にあたります。
 
  情報委員会   浜野 紘嗣 委員長
 今年度の情報委員会は浜野、そして大林さん柳沢さんの3名のパスト会長でその任務を頑張ります。
 この情報委員会の任務とは、色々な方法で収集したロータリー情報を、それを知識として蓄積する事ではなく、それらを活用して会員皆様にこれからのロータリー、これからの下館クラブの進むべき方向を考えていただく為の情報を適時適切に提供する事と思われます。知識から知恵へとなりますよう努力いたします。
 特に今年度はCLPがテーマになると思われます。クラブとしての特徴、個性を持つ中長期的目標を定め、全ての会員が参加する親睦活動、奉仕活動、研修を実施していく事が求められております。CLPの活用にて何が効果的で何が問題となるのか、そしてその実践の為のクラブ組織は?等々、情報委員会として努力させて頂きます。
 
 2007−08年度 8月 プログラム
第一例会 1日(水) クラブ協議会
第二例会 8日(水) RAC合同納涼例会 (18:30〜)
第三例会 15日(水) お盆休会
第四例会 22日(水) 会員増強フォーラム
第五例会 29日(水) ガバナー補佐をお迎えして
 
 Smile Box (順不同)   川連 秀典 委員長
会員誕生
 郡定兵衛さん

夫人誕生

 柳沢和巳さん、白井信行さん


新井雅勝さん 新潟中越沖地震の被災者の方々にお見舞申し上げます。
関谷徹さん 今月もニューモラルを配布させて頂きます。
奥沢裕二さん 一年交換学生としてお世話になっていた姪がセントジョージス大学を終業し医師としてスタートしました。楽しみにしています。

本日の合計 ¥23,000   累計 \182,000
 
 出席状況報告   早瀬 浩一 委員長
例会日 会員数 出 席 欠 席 病 欠 免 除
7/18 57 43 8 0 6


   メークアップ

7/12 下館ローターアクトクラブ アルテリオ 細谷貢さん
鈴木光則さん
溝口明洋さん
7/14 地区米山奨学委員会 水戸三の丸ホテル 永盛宣也さん
7/14 新世代奉仕研究会 つくば秀英高校 鈴木光則さん
7/16 RI2820地区職業奉仕研究会 水戸三の丸ホテル 百目鬼博行さん
 
 アクトコーナー
7/26〜28(木〜土) 18:00〜22:00 商工会手伝い
7/29(日) 13:00〜 アルテリオ 高齢者疑似体験
8/8(水) 18:30〜 下館RC合同例会(ビアガーデン)
 

下館ロータリークラブ会報・発行責任者/新井 雅勝 会報委員長/細谷 貢 副委員長/司代 隆之 委員/栗原 正直