No.2057 発行日:平成19年6月27日
 
 本日のプログラム
 ●年度最終例会 夜の例会
 次週のプログラム 
 ●年初夜の例会

前々例会報告 第2316回 2007/6/17(日)
 鬼怒川温泉ホテル(親睦活動月間にちなみ)

 会長挨拶   大林  稔 会長
 梅雨入り宣言があった8日の大雨、しかしカラ梅雨ではないでしょうが、よい日和のここは、藤原町鬼怒川温泉ホテルです。6月は、ロータリー親睦活動月間ですので例会場を変更して親睦例会を開きました。これからの一時を十分楽しみましょう。

 2時間の会合 栗原親睦委員長・永盛友治SAA委員長・渡辺副幹事のリードもよく、すばらしい雰囲気のなか、最後のお開きまで全員が部屋に帰らない賑やかで楽しい例会でした。

 これであいさつといたします。


前例会報告 第2317回 2007/6/20(水)

 会長挨拶   大林  稔 会長
 こんにちは。新聞によると気象庁の発表では、ナニーニャ現象がおき、海面が下がっておるというニュースが掲載されておりました。日付変更線から南の南米ペルー沖あたりに発生したそうです。
 このような年は、梅雨が早く終わって、猛暑の夏がすぐにくるとのことです。
梅雨入り宣言があった8日の大雨、しかしカラ梅雨ではないでしょうが、どうも天気と政局は、・・・・・判らないことだらけです。

 6月13日(水)若東龍におきまして、浜野ガバナー補佐最後の第六分区会長幹事会がありました。事実上の最後になります。何故かといいますと次年度から第五分区になるからです。浜野補佐から今年度の「ネパールに学校を」をテーマとしたWCS関連等のお礼がありました。私も、わがクラブとしても浜野補佐の腰をしっかりと抱いていきますと公言してはばかりませんでしたので無事成功裡に終わることへの挨拶に目元が緩んでしまいました。
 そして、このWCS事業を単なる寄付行為として終了することではなくRIが求める世界理解と平和への一里塚として ネパールの《茨城の学校を》を検証して来ましょうとの話で結ばれました。期間は、 11月15日から11月19日までの5日間です。各テーブルへ 回覧用として 1 部まわしていますので大勢で参加したいものです。
 話は、変わりますが6月17・18日カラ梅雨ではないでしょうが、よい日和の日・月に、藤原町鬼怒川温泉ホテルで6月がロータリー親睦活動月間ですので例会場を変更して親睦例会を開きました。参加者は、19名でしたがいで湯の一時を十分楽しんできました。
 2時間の会合 計画をされた栗原親睦委員長・小嶋職業奉仕委員長・永盛友治SAA委員長・渡辺副幹事のリードもよく、すばらしい雰囲気のなか、最後のお開きまで全員が部屋に帰らない賑やかで楽しい例会ができました。ありがとうございました。

 これで挨拶といたします。

 幹事報告   加藤 昌美 幹事
1、 7月のロータリーレートは1ドル=122円となりました。
2、 国際ロータリー2610地区ガバナー新井公夫様より能登半島地震被害者への義援金の御礼が届いております。全国から総額5,500万円余りが集まったそうです。
3、 2007−2008年度新世代奉仕研究会開催の案内が届いております。
 日 時  7月14日(土) 10:00〜 受付
 場 所  つくば秀英高等学校
4、 地区職業奉仕研究会
 日 時  7月16日(月) 9:30〜 登録
 場 所  三の丸ホテル
5、 07−08年度ロータリー財団地区セミナーの案内が届いております。
 日 時  7月22日(日) 9:30〜 受付
 場 所  水戸三の丸ホテル
6、 07−08年度米山奨学委員長及米山奨学カウンセラー合同セミナー開催の案内が届いております。
 日 時  7月28日(土) 9:30〜 受付
 場 所  水戸三の丸ホテル
7、 例会場変更
結城ロータリークラブ
 7/11(水)の例会は移動例会
 PM6:30 喜久屋本店 新旧役員交替慰労会のため
 7/25(水)の例会は
 7月21日(土)6:30〜 アクロス
下妻ロータリークラブの例会は6/14(木)12:30〜
 6:30〜 下妻ふるさと博物館
 サンドフェスタに参加

 クラブ協議会  一年を振り返って
 下館ロータリークラブ会長  大林  稔
 早いもので06〜07年度も終わろうとしております。
 年度始めに各委員会のみなさまにクラブ会員全員が参加・そして一致協力できる様な魅力あるプログラム・楽しい雰囲気が醸し出されるような親睦例会に心がけ出席率の向上にと・・・・・申しあげスタートいたしました。
 加藤幹事に委員会との調整等を思いきりやって見てと、運営を任せ電話・FAX・メールで連絡をしながら1年間を運営してきました。
 今、振り返ってみて反省点もありますが、会員皆様方のご協力もあって次週の最終例会で終ることになっております。
 この1年間を振り返って見ますと、
第1奉仕委員会関係
 会員増強委員会 純増 1名 でしたが、百目鬼委員長を中心に大変なご努力をいただきました。今月末をもって 2名の退会者があって −3名となってしまいます。(入会者5名・退会者8名)その間、入会直前まで行った候補者が2・3名おりましたが残念ながら断念せざるをいない状況がありました。
会員増強月間には増強・退会防止問題をテーマとしクラブフォ−ラムを開いたりいろいろと大変なご苦労をお掛けいたしまた。感謝します。
 この1年間熱心に増強委員会に協力していただいた会員選考・職業分類委員会の力も見逃せませんが、会員を増やすにはどうしても退会防止が非常に大切であるということが身にしみて判りました。常日ごろ会員一人ひとりがロータリーを愛する心を持ち会員相互の親睦をはかり仲間意識が持てるような雰囲気のある会づくりが大切と考えておりましたし、IRでも増強には大変力をいれておりますので、今年度は目標をクリアできなくて残念でしたが次年度へつながればと考えております。
第2奉仕委員会関係
 ロータリーの基礎的な活動は親睦です。この親睦から奉仕の理想が生まれました。ですから親睦なくして奉仕なしといわれていることと思います。クラブ奉仕はロータリーの根源です。
 当クラブの第二奉仕委員会は、出席、クラブ会報、親睦活動、雑誌、クラブ記録、プログラム、広報・IT情報、スマイルBOX委員会と七つの小委員会で構成されております。
 第二クラブ奉仕委員長には、私が幹事職であった7年前会長でもあり、クラブ管理および運営を担う基本的な重要な委員会であると認識しておる星野英夫パスト会長に七つの小委員会の諸活動全部に対し責任を持って各委員会活動を監督・調整をし、又諸責務を遂行するよう指導と援助をお願いしました。
そのような中での各活動状況は、
 出席委員会 クラブの出席率が1%でも向上するよう活動し、ロータリーでは出席が最小限の奉仕ですから、出席なくしてロータリーの目的は達成せられずといわれているように出席することが大事なことです。ガバナーマンスリーレターによる4月末の年間通算出席率が90.93%ですが、5月の出席率は、ドント落ちて80.0%でした。年間出席率では、分区内ではトップでしたが6月は、最終月ですので少しあげたいものです。
 クラブ会報委員会 ペーパレス化も浸透してきました。しかし、少数の会員に会報がないとの動きもありました。
 会報は、時代とともにホームページになっていくでしょうが、記録保存の上からも会報委員会は絶対必要ですし、頑張ってもらいました。
 親睦活動委員会 会員および会員家族の親睦を目的に皆さんが楽しめる企画をして、クラブの活性化を目指し、11月7日帝国劇場でのミュージカルを鑑賞し、東京湾クルーズグルメ会、そして12月20日は、クリスマス会を催し家族親睦会は例年とおりですが本年は中身の濃い会員家族例会ができました。又親睦ゴルフ会は地区大会ゴルフ・7RCゴルフ・そして当クラブのゴルフ会への協力、特に下館クラブの第160回記念大会は、名門ゴルフ場である〔東京読売CC〕で開催されゴルファ憧れのコースでプレーが出来たと参加者から好評でした。このような企画を通してクラブの活性化につながったかと思います。
 先週の移動例会は、鬼怒川温泉ホテルでした。6月は、ロータリー親睦活動月間ですので例会場を変更して親睦例会を開きました。
 2時間の会合 栗原親睦委員長・永盛友治SAA委員長・渡辺副幹事のリードもよく、すばらしい雰囲気のなか、最後のお開きまで全員が部屋に帰らない賑やかで楽しい例会でした。
 雑誌・クラブ゙記録委員会の委員長さんが退会しましたがホームページで記録されております。
 プログラム委員会  魅力あるプログラムの編成、出席率の向上につながるような楽しい例会にと、外部卓話を多くしてもらい本年は12人で、三権分立であるところの立法・行政・司法の分野や経済・法曹・医学・学術・芸能面などとチョットお色気のあった赤坂料亭の女将さんとのインタビュウなど多種多様なプログラムで有意義な例会が出来たと思います。
 広報・IT委員会の委員長さんが退会しましたがホームページで記録されております。栗原会員の会社「アテック」さんには、毎週のようにご連絡をして、いろいろお願いをしております。
 スマイルBOX委員会  奉仕活動の資金はスマイルBOXで運営されますが
募金額も最終例会までには、予定通り集まる予定です。
 さて、奉仕委員会ですが、
 職業奉仕委員会 ロータリー活動の根幹をとなる職業を通しての奉仕、日頃の言動や行動が職業奉仕そのものです。本年は、暫くぶりで職場訪問を実施しました。実り多い成果でした。
 社会奉仕と環境保全委員会 桜の樹木等の手入 2回実施 この旭ヶ丘にある初期湛水池周辺に「ふるさとの川つくりをねがって」として植えたものと、ロータリー1000本桜と銘打って植えた320本で毎年4月の上旬に『地域交流花見会』として地元自治会・ボーイスカウト・ガールスカウト・ローターアクト等を招き好評の行事でありテングス病も少なく毎年数回の手入れもしており樹勢もよく来春が楽しみです。6月実施の手入れについては、6月14日の茨城新聞で報道されました。
 新世代とRA委員会 少年の主張(10/4)ハローワールド(11/12)等実施、新世代委員会はこれからの花形委員会となるでしょう。
 国際奉仕・財団・米山委員会 今年度は、第6分区のWCSと大きく連携して動いてもらったので委員会運営に支障があったことにまずお侘びを申し上げます。
 年度当初2820地区方針を達成するために会費とともに財団で7,000円・米山で6,000円のご負担をお願し、
  財団寄付 ・・・  149ドル/人  115.0 %
  ベネハァクター    1 人   100.0 %
  米山寄付 ・・・ 21,885 円/人 109.4 %
 を達成をすることができました。ありがとうございます。
 最後にSAAですが、年間を通して出席率が悪い上に欠席通知もキチントない状況の中ご苦労も多かったことでしょう。
 私の年度方針であった《魅力あるプログラム》《楽しい雰囲気を醸し出す親睦例会》に若い委員長さんを配したSAAですが、そのハツラツとした委員会活動に敬意を表し反省の1年でしたが本当にありがとうございました。
 あと最終例会を残すのみとなりましたが、もう少し応援をお願いしまして終わりにいたします。

 下館ロータリークラブ幹事  加藤 昌美
 月日の流れは早いもので来週の例会で本年度も終了致します。皆様方にはこの1年間暖かなご指導とご支援ご協力を賜りまして心より感謝申し上げます。
 思い返して見ますと一昨年の秋口に大林会長エレクトより幹事の打診がございました。ご辞退申し上げましたが、大林さんの熱意に打たれお引き受けをする事となってしまった訳です。
 お引き受けするに当たり自分なりに4つ程方針を固めました。
 1つには当然の事ですが何事にも「誠意」を持って事に当たる事。
 2つ目は幹事報告は出来る限り簡素に具体的に短く報告する事。これにつきましては皆様方にどの程度真意が伝わったか不安に思っております。
 3つ目は会長方針に基づき委員会の皆様の自主的な判断で活動して戴く事。
 4つ目は社会奉仕等の労働奉仕には率先して参加する事であります。この4つ目につきましても昨年11月より腰痛が悪化し皆様方には大変ご心配を戴き又充分な活動が出来ず、ご迷惑をお掛け致しました。
 更にお詫び申し上げたい事は退会者を多く出してしまった事です。とり訳2名の委員長の退会はショッキングな出来事でした。高年齢化が進んでおり又時代の大きな流れの変化の中で会員増強の難しさを痛感致しました。しかしながら各委員会の皆様方には限られた予算の中で自主的にそして活発に活動して戴きまして唯々感謝の気持ちで一杯です。
 いずれに致しましてもロータリー活動は出会いの場であり親睦を深める場であります。自らの商売を最優先で取り組んで戴く事は当然ですが時間はつくれば何とかなるものです。積極的にクラブ活動に参加する努力が大切な事は言うまでもありません。
 最後になりますが常に理解ある優しいご配慮を賜りました大林会長、役員、理事の皆様そして会員お一人、お一人の皆様方のご支援、ご協力に対し改めて感謝を申し上げご挨拶とさせて戴きます。

 Smile Box (順不同)   諏訪 哲也 委員長
夫人誕生
 鈴木光則さん、司代隆之さん、古田貢一さん

結婚記念

 細谷 貢さん、安蔵久雄さん、溝口明洋さん、永盛 武さん

会員誕生

 諏訪哲也さん、須藤憲一さん

日向野陽さん⇒ 久し振りにゴルフで自己ベストを更新できました。グロス''72''で回りましたが1打少なくするのに15年掛かりました。まぐれですかね・・・。
関谷 徹さん⇒ 今月もニューモラルを配布させて頂きます。
渡辺 進さん⇒ 17日移動の旅行お世話になりありがとうございました。

 本日の合計 ¥15,000  累計 \1,869,000

 出席状況報告   関谷 徹 委員長
例会日 会員数 出 席 欠 席 病 欠 免 除
6/20 61 46 9 0 6
 

 メイクアップ

5/23 結城RC  浜野紘嗣さん
6/10 土浦RAC  鈴木光則さん、溝口明洋さん
6/14 下館RAC  鈴木光則さん、諏訪哲也さん、溝口明洋さん

下館ロータリークラブ会報・発行責任者/大林 稔 会報委員長/横山政人 副委員長/増渕文夫 委員/須藤憲一